計画停電に伴う診療体制について

東京電力の計画停電情報に基づき稲毛整形外科(グループ1:G1赤枠部分)では停電時間帯(青枠部分)とほぼ重なる午前9;30-12:30および午後15:30-18:30の診療時間帯について,計画停電が実際行われた際は診療体制の変更を行わせていただきます.

3/15(火)午後は予約患者様のみの診療とさせていただきます

3/17(木)午前は停電の予定が解除されない場合は電子カルテ,レセプトコンピューターの起動をとめるため,受付診療ともに多少の混乱が生じますが,通常通り診療を行う予定です.

 MRI装置は電源を落とすと磁場が安定するまでに3時間以上要するため,すでに3/16(水)午後と3/18(金)午前に予約されている患者様には予約変更のご連絡を差し上げております.

 なお節電のため,昼間の院内の不要な照明を落としております.

 以上,ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします.

計画停電情報(東京電力)

停電時間帯 6:20-9:20 9:20-12:20 12:20-15:20 15:20-18:20 18:20-21:20
3/15(火) G3 G4 G5 G1 G2
3/16(水) G4 G5 G1 G2 G3
3/17(木) G5 G1 G2 G3 G4
3/18(金) G1 G2 G3 G4 G5

千葉市計画停電情報|地域別停電ブロック|千葉市

東京電力のホームページでは市区町村までしかわからず,2グループにまたがっている地域も多く,電話が殺到しているようで,電話100回以上してもつながらず…

情報が錯綜する中,ウェザーニュースホームページによると稲毛整形外科(千葉市稲毛区稲毛東3)はグループ1.

東京電力より正確な情報が得られないため,バス通りをはさんで稲毛台町よりのグループ1と稲毛町(京成稲毛駅周辺)よりのグループ2に分かれているという当初の推定の元に,当院の診療時間変更をupしてまいります.

3月15日(火)の計画停電の実施予定 当院稲毛整形外科は第1グループ 15:20~19:00 の時間帯にあたります.

計画停電が行われた場合は,コンピューターが起動できないため,受付業務他すべてに支障をきたすことが考えられますので,午前中の受診をお願いいたします.外傷等の急患は受け付けますが,電話もルーターを介しているため,通じなくなることが予想されます.

今週の計画停電は下記のとおり

■3月15日の計画停電について

この情報は、東京電力株式会社発表の資料に基づいています。

(計画停電の予定地域)

第3グループ 06:20~10:00のうち3時間程度

第4グループ 09:20~13:00のうち3時間程度

第5グループ 12:20~16:00のうち3時間程度

第1グループ 15:20~19:00のうち3時間程度

■3月16日の輪番停電情報

06:20~10:00 第4グループ

09:20~13:00 第5グループ

12:20~16:00 第1グループ

13:50~17:30 第4グループ ※注記参照

15:20~19:00 第2グループ

16:50~20:30 第5グループ ※注記参照

18:20~22:00 第3グループ

■3月17日の輪番停電情報

06:20~10:00 第5グループ

09:20~13:00 第1グループ

12:20~16:00 第2グループ

13:50~17:30 第5グループ ※注記参照

15:20~19:00 第3グループ

16:50~20:30 第1グループ ※注記参照

18:20~22:00 第4グループ

■3月18日の輪番停電情報

06:20~10:00 第1グループ

09:20~13:00 第2グループ

12:20~16:00 第3グループ

13:50~17:30 第1グループ ※注記参照

15:20~19:00 第4グループ

16:50~20:30 第2グループ ※注記参照

18:20~22:00 第5グループ

15日のJR運行情報

【運行】運行するのは▽山手線は全線、▽東海道線は東京と小田原の間、▽横須賀線が東京と逗子の間、▽総武線の快速電車は全線、▽中央線は東京から甲府の間、▽中央・総武線の各駅停車は全線、▽京浜東北線は全線、▽埼京線は全線、▽川越線は大宮と川越の間、▽東北線は上野から宇都宮の間、▽高崎線は全線、▽常磐線の快速電車は全線、▽常磐線の各駅停車は綾瀬と松戸の間、▽武蔵野線は全線、▽南武線は全線、▽鶴見線は全線、▽青梅線は立川と拝島の間、▽上越線は高崎と新前橋の間、▽京葉線は全線で運行しますが一部の時間帯は運休します。▽成田線は千葉と成田の間、これらの在来線も運転本数は通常よりも大幅に少ないということです。

【運行見合わせ】これ以外の在来線は運行を見合わせます。運休する路線は次のとおりです。▽横浜線、▽相模線、▽伊東線、▽外房線、▽内房線、▽鹿島線、▽総武線の千葉から銚子の間、▽久留里線、▽東金線、▽五日市線、▽八高線、▽吾妻線、▽両毛線、▽信越線の高崎と横川の間、▽水戸線、▽日光線、▽烏山線です。【JR東海】JR東海が運行する在来線では▽東海道線が熱海と富士の間で、▽身延線が全線、▽御殿場線が全線、終日、運休

診療時間変更について|東日本巨大地震による計画停電(輪番停電)

東日本巨大地震による計画停電(輪番停電)により,稲毛整形外科においても,停電時間帯においてはレントゲン撮影等,一部検査業務に支障が出ることが予想されます.

停電時間帯のレントゲン,MRI検査などは当日午後,または翌日となる場合があります.即時の検査を希望される方は千葉市輪番停電情報(当院は千葉市稲毛区稲毛東:おそらく第1グループとなります)を参照の上,時間帯をあわせて御来院くださるようお願い申し上げます

離断性骨軟骨炎|野球肘の再発は必ずレントゲンを

離断性骨軟骨炎

肘が伸ばせなかったら離断性骨軟骨炎の可能性大

野球肘は,投球動作で傷めた肘痛の総称で,肘が完全に伸ばせなくなったり,肘の外側にも痛みがある場合は要注意です.

肘が完全に伸びず,最終伸転でカチッととまってしまうものをtight endと呼び.痛みや関節拘縮でもう少し伸びそうな状態(soft end)と異なり,軟骨損傷や関節ねずみによるロッキングが疑われます.痛みで伸びない場合は,麻酔やリハビリなどで痛みがとれれば完全伸展可能となりますが,tight endの場合はいくらマッサージに通っても戻りません.

卒業式を控え,マッサージでしのいできた野球肘を診てもらいに来た学生さん.肘が20度ぐらい曲がったままで,完全に伸ばそうとしても伸びず,tight end.レントゲンでは外側の軟骨がでこぼこに削れており,離断性骨軟骨炎の末期.ここまでくると治療には1年以上かかるため,進学を期にサッカーなどに転向した方がよさそうです.

野球肘で投げられなくなるほど痛くなる野球少年の殆どは,今までにも1週間ほど休めば痛みが取れていたのが,今回はなかなか痛みが取れない.と来院されるケースが少なくありません.肘の痛みを感じたらまず1週間の投球禁止.投球再開して痛みが再発するようであれば,まずスポーツ整形外科を受診して,レントゲンで骨に異常がないかどうか調べる必要があります.