足関節のテーピング.手際いいです.
肩関節のスポーツ障害
稲毛整形外科千葉スポーツクリニック 肩関節のスポーツ障害更新!
肩まわりのスポーツ障害更新しました。四十肩、五十肩、野球肩、水泳肩、テニス肩などは通称でその下の正式病名と重なるところがありますが、一般名を中心に、わかりやすく解説してみました。
同じような病態なのに統一されていない病名も多く、診断がつけにくいのか、いろいろな呼び方があるのも肩周辺の病名の特長です。行く先々で違う病名をつけられることもあると思いますが、実は同じことを言っているのかもしれません。逆に、Drがよくわかっていないのかも知れません。
スポーツによる肩の痛みは使いすぎに加え、筋力バランス、投球フォーム、コンディショニングほかさまざまな原因が重なってもたらされます。.スポーツ種目の特異性を考慮し、それぞれの障害にアプローチする必要があります。
けいれん|膝痛
意識清明 随意運動可能
膝が勝手に動くとのことで来院
てんかん発作でした(^^;
稲毛整形外科 駅前歩道工事中
毎年度末恒例の舗装工事が稲毛駅前から稲毛整形外科のところまで、行われています。今までも舗装されていた歩道が掘り返されて、歩きにくくなっております。
監視の方も2人おられ、安全には十分気を使われているようですが、稲毛駅方面から稲毛整形外科に御来院される場合は、足元に十分にお気をつけください。
道路をどんどん作るのもいいですが維持管理が大変です。
10年ほど前シムシティというシュミレーションゲームにはまっていました。
”A列車”と双璧をなす街づくりのシュミレーションゲームで、自分が市長になって、いかに町を発展させ、大きくするかというゲームで、ご存知の方も多いと思います。
建設費と維持費、公害、住民の快適度などがパラメーターになっていると考えられます。
まず何もない土地からスタートするのですが何もしないと何も起こりません。道路を作り、発電所を作り、送電線を引いてくると、道路沿いに住民が引っ越してきます。経済活動が始まり、住民税も毎年入ってきます。それを元手に道路を作り、公共施設を作り・・・と町を大きくしていきます。
ところが、10年ほど経つと道路が壊れ、再舗装しなくてはならないので、道路ばかり作りすぎると、維持費が膨大になり、道路は荒れ放題、住民が離れていきます。維持費を捻出しようと住民税を上げるとますます人が離れていく(ーー;)
過疎化、財政赤字を食い止めるためにいらない道路を壊し、町をリストラ。公害を吐き出す石炭発電所も耐用年数がくると爆発するので思い切って原発を町外れに作ってグレードアップ。高速道路を作って渋滞を解消すると住民が戻ってきます。
経済も活性化し、どんどん人が集まってくる(^_^)v
財政も余裕が出てきたら住民税を下げると住民の歓声が聞こえます(^_^)
このゲームでは、くれぐれも渋滞のないところに高速道路など作らないように!
建設費だけでなく維持管理もとても大変なので、対向4-6車線の幅広道路のほうが、道路沿いがどんどん栄えるので、効率がいいと思います。(エリアの狭いゲームの話ですので誤解のないように。救急車が半分の時間で搬送できればどれだけの命が救えるか、このゲームにはパラメーターとしては入っていないと思います。現実は複雑です。)
10年前のゲームですが、今はどうなっているのか全くわかりません。ご興味のある方はシムシティ総合案内サイト を見てみてください。
議会で居眠りしてる議員さんたちにもぜひ体験していただきたい、お勧めゲームです。