女子プロゴルファー古閑美保選手今期限りで引退

TFCC損傷

2008年度ツアー賞金王にも輝いた古閑美保選手の引退の一因となった左手首痛の原因となったTFCC損傷.

TFCCとは手首の関節の小指側にある三角線維軟骨とその周辺の靭帯の総称で,三角線維軟骨複合体と呼んでいます.

ラケットスポーツで多くみられ,特にゴルフやテニスで繰り返し起こるストレスに靭帯が劣化して靭帯損傷や軟骨損傷を起こします.

最近は見かけませんが,ゴルフ練習場のマット.クラブを強振してマットの端でダフったとき痛むところがTFCCです.(わたしだけ?)

レントゲンで損傷自体はわからないのですが,生まれつき尺骨(小指側の骨)が長い人は要注意です.

膝関節水腫|R25に取材記事

R25に取材記事が掲載されます.

R25はリクルートが発行している25才以上の男性ビジネスマン向けのフリーマガジン.

その連動ウェブサイト web R25 powered by Yahoo! JAPANでも記事が読めますのでご興味ある方は下記リンクをご覧ください.

「ヒザに水がたまる」ってどういう状態のこと?

「世の中の不思議を解き明かすウェブサイト」を目指しているというweb R25

少しは貢献できたかな?

膝前十字靱帯損傷 なでしこジャパン丸山佳里奈

膝前十字靭帯完全断裂では自然治癒することはなく,前十字靱帯再建術が必要になることが多い

 ロンドン五輪アジア最終予選・中国戦で右ひざを負傷したなでしこジャパンのFW丸山桂里奈(千葉)が右膝前十字靱帯損傷で全治6ヶ月の診断.

 前十字靱帯が切れると自然治癒することはなく,基本的には前十字靭帯再建術が必要で,試合復帰には8ヶ月が必要.手術をするとロンドン五輪は完全に黄信号.

 ウオーミングアップ中にも軽く捻ったとのことで膝前十字靱帯は,以前からゆるかったものと考えられ,内側側副靭帯損傷や内側半月板損傷,軟骨損傷などを合併していなければ,このまま手術をしない選択もありか?…

 種目は違いますが,バルセロナオリンピック直前の練習中に前十字靱帯を損傷した柔道家の古賀稔彦氏など,トップレベルでもケガを克服し,金メダルを取った選手はいっぱいいます.

 丸山選手もがんばってください.

腰椎圧迫骨折|セメント注入

腰椎圧迫骨折バルーン療法暑い夏も終わり,勉強の秋.千葉でも研修会が目白押し.

当院で先進医療を行っているわけではありませんが,最新の医療情報に触れておくことは患者さんの治療の選択肢を広げる意味でも開業医といえど必須です.

昨日の研修会では,今まで治療が困難だった陳旧性腰椎圧迫骨折にラブ注入ならぬセメント注入療法が紹介されていました.当院にもときどき,この手術をインターネットで知った若い世代の方が,お母さんをつれてご相談に来られます.

わかりやすくセメント注入療法と紹介しましたが,正式にはバルーン椎体形成術(BKP)といい,背骨がつぶれてしまったいわゆる腰椎圧迫骨折に骨セメントを注入し,固まらせることで痛みを改善させる手術で,手術直後より痛みがなくなるというもの.現在のところ,急性期の圧迫骨折には適応がなく,背骨の骨折から8週間以上経過してもなお痛みと変形が続いている場合に適応があります.

2000年代前半から一部の施設で自費で行っていた手術ですが,2011年1月から健康保険適応となりました.受傷直後に行う施設もあるようですが今のところは陳旧例にかぎり行うよう推奨されています.

千葉県内でも千葉大学医学部附属病院他,4施設で手術を受けることが可能.詳細は骨粗鬆症性椎体骨折に対するバルーン椎体形成術(BKP)をご覧ください.

PS 夢のような治療法ですが,現在のところ手術適応(手術対象となる病状かどうか)はかなり限られています.最終決定は手術をする先生と相談される必要がありますが,いきなり大病院に殺到するのではなく,近くの整形外科医に評価してもらい,手術適応があるかどうかあらかじめご相談されることをお勧めします.

Running Style(ランニングスタイル) 2011年 10月号

来年の東京マラソンの一般募集が終了.フルマラソン一般の申し込みは28万2824人,倍率が過去最高の9・6倍.

この大会で初マラソンに挑戦するランナーも多いことと思います.

ランナーの9割が経験したことがあると答えた痛み.

今月号では,ランナーの痛み特集を監修.

ナン君がズバリお答えします! ランナーのお悩み解消クリニックの総集編的な内容.

ヒザの痛みを中心に,ランニング中に起こる痛みの原因と対処法を解説しました.

ランニングフォームや体型で痛みの出方がある程度決まっているので,痛みが出る前にチェックしてみるのもいいと思います.あさって発売です.